ファイバージェイピー
フォローする
2014/7/28 ドール
一年分の写真ピックアップの残り。 2013年11月~2014年5月の分。
2013/11/3 天使の里にて
2013/11/24 近所の公園
2013/11/28 舞鶴赤れんがパークにて
2013/12/2 近所のそれっぽい建物
2014/3/12 HTドルパ京都10で買ったの制服っぽいの着せた
2014/4/1 制服で豊郷小学校 旧校舎へ
2014/5/5 ドルパで買った服を透けさせたい
シェアする
SEF
凶悪な「色移り」でお馴染みのボークス純正のドール服、 前回の記事で2012年2月の「レトロカーデセット」のスカートとニーソで色抜き・色止めを試みました。 ※前回の記事はこちら→「ボークスのドール服の色移りを根本的に防止したい」...
記事を読む
パラボ40…に限った話ではなく、多分オビツ系ボディ全般だと思うのですが、いじってるととても膝が抜け落ちやすいです。 パラボ系(40、45、46等)はオビツ系の軸パーツを切断して短縮してるので、保持部分が短くなってるのだとも思いま...
最近全然あげてなかった、うちのドールたちの写真。 なにやらここ一年で増えました あと名前もちゃんと全員につきました。
うちの子のボディがようやく、DD2(S胸)からDDS(S胸)になりました。 今まで2009年のDD瓜生桜乃デフォボディのまま、肘や膝にいろいろ改造を加えていましたが、 やはり2ベースと3ベースではできるポーズの幅が全然違う...
2月9日(土)にボークスの秋葉原ホビー天国に行って撮影してきました。 なにやら、やっとRAWの使い方が判明しました。 というわけでうちの子です。こんなかんじです。 さくのんです。 コ...
3種類あるボークスのポイントカードについて、非常にけちくさい観点から 「どうするのが得か」を、まだポイントカードを作ってすらいない方向けに解説しましょう。 ボークスのポイントシステムを理解している方には今更ですが、 都度...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
最近のコメント