ドールショウ横濱にいってきました。

あやかせさんと一緒に、2/24(日)開催のドールショウ横濱にいってきました。

(日記書くのに10日経ってるけど、忙しいだけデスヨ?)

初めての横浜開催ということで、いつもの浜松町とは勝手が違うのでどきどき。
あと、「横浜」じゃなくて「横濱」なんですね。

さてその前に…。

前日の土曜日(23日)に、朝からボークス町田SRに並んで 2月の新作ドレスを買ってきました。

早く着きすぎて衝撃の前から二番目だったんですが、
実際は並ばなくても買えたレベルでした…。
超さむかった…。

その後、 昼からあやかせさんの車に、うちに余ってたオーディオをものの30分で取り付けたり、

夜には名刺をつくったりしました。

IMG_2345

こんなん。

アドレスも何もかもが短くて横幅取らないので、写真をでっかくできましたね。

で、当日。

毎度のことながら現地に着く頃には開場時間をまわっちゃってましたね。

今回は会場も撮影スペースも、いつも(浜松町)と比べて小さいので、
急いで撮影卓を1つ借りて、一息ついて、
お友達と合流後、しばらくしてから会場内を回ったのですが、

IMG_2346

買ったものはこれだけ。
アイとヘアピンだけです。

うちのさくのんは赤目にしかしないのに青目を買った理由は追々ご紹介しましょう。

そして撮影スペースに戻り、 カメラに今回の新兵器、スピードライト(320EX)を装着して試し撮り。

IMG_2284 -1

これが土曜に買って来た、「パティシエールドレスセット」です。
もはや「またピンクかよ」とすら言われなくなりつつありますw

スピードライトのお陰で簡単に目に光が入るようになりました。素晴らしいですね。
ただしカメラが重い!
こんなフル装備ですもの。

b6518l

※真ん中

で、このうちの子の状態を見て

あやかせ 「髪ボサボサじゃんなんとかしろよー」
SEF 「むしろ何でそんなサラッサラなんだよー」

IMG_2300 -1
※サラッサラの図(れあちゃん)

あやかせ 「髪は女の子の命だろー」
SEF 「そんなこと言われてもそこまで綺麗になんねーよー」
あやかせ 「仕方ねーなーやってやるよー」

ということがありまして…

15npr9v
(現地でTwitterに上げた写真より。)

ヘアサロンあやかせ開店。

15分後…

IMG_2325 -2

すげーすげー!サラッサラになったよ!
やっぱ大事にしてやらんといかんですね…。

ちなみに、使ってるものはアゾンのウィッグミスト(赤いラベルのスプレー)と、
ダイソーで買って来た小さいコームだけです。
今度同じコーム買って来ます。静電気防止の奴らしいです。

そんな、髪に気を使うきっかけをもらったドールショウでした。
超ざっくり。

一緒にいた人たち(の娘さん)と集合写真。

IMG_2321 -1

スミマセン…。一人だけカラーバランスおかしくてスミマセン…。
うしろに人写ってる写真おおくて載せれる写真がありません…スミマセン…。

次のイベント(特に浜松町)までに、ドールキャリーを変更しようと思いました。

あの長いバッグ抱えて歩きまわるのは辛いよ。

あと、もうちょっと後ろに気をつけて写真撮ろうと思いました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください